目安時間:約
3分

ご存知のとおり、キャッチコピーとはセールスレターのヘッドライン、メルマガやブログのタイトルに当たる部分のことです。
そして、メールでは、キャッチコピー次第で文章が読まれるかゴミ箱に行くかというとても重要な部分でもあります。
これまで何度かキャッチコピーについては、言及しましたが、いきなり反応の取れる文章を書くのはとても難しいものです。
そこで、テンプレートに当てはめれば簡単にキャチコピーが作れるというものを紹介します。
具体的には、
- キャッチコピーの基本的な4つのルール
- キャッチコピーの30のテンプレート
- キャッチコピーを強力にする8つの方法
それでは、1つ1つ見てきましょう。
と言いたいところですが、ここに全てを書くと長くなってしまうので、レポートにまとめました。
分かりやすく書いたつもりなので、ぜひ、参考にしていただければと思います。
http://www.virtualinformer.com/course/index.html
テンプレートは本当に便利なものです。
すでに反応が取れる形にはめ込むだけで良いのですからね。
でも、1つテンプレートをおすすめしておいてなんですが・・・
いつまでもテンプレートに頼っていてはダメです。
いずれこのテンプレートも反応が取れなくなります、その時、また新たなテンプレートを探しますか?
そんなことを繰り返していてはきりがありません。
常日頃から、「何故?」という気持ちで作業をしてください。
- 何故反応が取れるのだろうか
- 何故反応が取れなくなったのだろうか
でも、「何故?」という気持ちを持たないで作業をしていると、反応が取れなくなった時点で大慌てです。
稼ぐことが全くできなくなります。
そうなる前に、稼ぐことができるテンプレートを使っているうちに「何故?」という気持ちを持ちながら学んでください。
そうすれば、テンプレートなんて使わなくても、いつでも稼ぐことができるようになります。
常に学ぶということを忘れずに、やり続けてください。
私が、テンプレートを使わずに稼ぐ事が出来たと言ってもいいくらい、とても参考になった本を紹介します。
【現代広告の心理技術101】
人の購買心理を学ぶということです。
人はどうしてものを買うのか、欲しくなるのか
そういったところを、学ぶことによりどうすればものが売れるのかが分かってきます。
是非、1度読んでみてください。
ブログランキングのクリックお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


【公開メルマガ】
→ http://virtualinformer.com/af/meilmaga
【Facebook】
→ https://www.facebook.com/kosusumu?ref=bookmarks
【私のブログはこれで作成しています】
→ http://virtualinformer.com/af/vu5h
【問い合わせ】
→ http://virtualinformer.com/af/inquiry
コメントフォーム